22,000円以上(税込)お買い上げ、送料無料! 一部商品追加金額で工事対応可能

  • 0
    カート

      現在カート内に商品はございません。


  • ご注文履歴

  • お気に入り

  • マイページ

22,000円以上(税込)お買い上げ送料無料!
一部商品追加金額で工事対応可能


  • マイページ

  • 注文履歴

  • お気に入り
  • 0
    カート

  • MENU

戸建て用

取り扱いメーカー数:13  / 取り扱い商品数:2,957
取り扱いメーカー数:13
取り扱い商品数:2,957
表札はお家の顔です。ほとんどの家庭でマイホームを購入するのに合わせて表札を購入されます。
ガラス、焼物、陶器、アイアン、ステンレス、木、タイル、アルミ、アクリルなど様々な素材があります。
素材によりデザインの特徴が出てきますので、表札選びの参考にするとよいでしょう。
文字の書体のパターンも様々あり、入れる文字も家庭によって違うため、世界に一つだけのアイテムといっても過言ではありません。
メーカーホームページに行けば、ほとんどの表札がWEB上で文字のシミュレートをすることが可能です。
ぜひお気に入りの組合せを見つけてくださいね。
...

  戸建て用の人気ランキング

1位
リクシル 新日軽 ディズニーサイン ミッキーシルエットサイン Aタイプ ブラック 『表札 サイン 戸建』

シックなシルエットサインで「大人ディズニー」を演出します

サイズ:幅 230mm × 奥行き 3mm × 高さ 53mm

特価:¥49,100 円(税込)

商品を見る
1位
リクシル 新日軽 ディズニーサイン ミッキーシルエットサイン Aタイプ ブラック 『表札 サイン 戸建』
メーカー定価: ¥94,380(税込)
48% OFF

キロ本店限定特別価格

特価: ¥49,100 (税込)
2位
丸三タカギ 温戸知新 信楽焼シリーズ 信楽S-1F-582 『表札 サイン 戸建』

手作りの味を感じる日本の伝統工芸”信楽焼”をサインにしてみました。

サイズ:幅 150mm × 奥行き 8mm × 高さ 150mm

特価:¥14,350 円(税込)

商品を見る
2位
丸三タカギ 温戸知新 信楽焼シリーズ 信楽S-1F-582 『表札 サイン 戸建』
メーカー定価: ¥20,742(税込)
31% OFF

キロ本店限定特別価格

特価: ¥14,350 (税込)
3位
美濃クラフト 濃い顔シリーズ 男前表札 YSK-1 伝説の聖剣 *石碑はオプションです 『表札 サイン 戸建』

SNSでも話題になった最強の表札です

サイズ:幅 350mm × 奥行き 60mm × 高さ 1,590mm

特価:¥115,000 円(税込)

商品を見る
3位
美濃クラフト 濃い顔シリーズ 男前表札 YSK-1 伝説の聖剣 *石碑はオプションです 『表札 サイン 戸建』
メーカー定価: ¥171,600(税込)
33% OFF

キロ本店限定特別価格

特価: ¥115,000 (税込)

  戸建て用のキャンペーンはこちら

  メーカーから選ぶ

  戸建て用を探す

絞り込み

絞り込んでいる条件

  • トーヨー

メーカー

シリーズ

カラー

素材

価格帯


●表札の選び方

住宅の雰囲気や希望イメージに合わせて表札の素材、デザイン、サイズを選びましょう。
・サイズ
 設置する場所に合わせて表札のサイズを設定してください。せっかくお気に入りの表札を見つけても設置できなくては意味がありません。
 設置場所のサイズを確認しておくようにしましょう。
・素材
 ガラス、焼物、陶器、アイアン、ステンレス、木、タイル、アルミ、アクリルなど様々な素材があります。
 素材によって雰囲気が大きく変わります。木であればあたたかくやわらかな印象になり、ステンレスはスタイリッシュな雰囲気に近づきます。
・デザイン
 書体や周りのデザインはメーカーやシリーズによって異なります。漢字かローマ字か、書体は何にするかなど、各メーカーのホームページに行けば、
 ほとんどの表札のシュミレーションがWEB上で可能です。お気に入りの組合せを探してみてください。



●設置について

・取付方法  基本的には製品に付属している施工・取扱説明書の指示に従って施工を行います。
 多くの表札は、ボルトや接着剤を使用して壁面へ取付けます。
 設置場所によって事前にボルトを差し込む穴をあけなければいけない場合や、設置面の凹凸を接着材などで埋めておく必要がある場合などがあるので注意しましょう。

・必要な工具
ドリル(壁面に穴をあける)
メジャー
ドライバー
鉛筆(目印をつけるもの)
養生テープ(接着材が固まるまで仮固定するため)  など



●さいごに

戸建て用表札についてご紹介しましたがいかがでしたか。
DIYの際は商品本体や工具などの取り扱いに注意して施工を進めることが大切です。取り扱い方に注意して安全にDIYを楽しんでください。
専門店に施主支給で取り付けを依頼する場合には、事前に表札を自分で用意したいことを業者へ伝え打合せが完了した上で工事に間に合うように商品を準備しましょう。
当店では美濃クラフト、丸三タカギ、YKKAP、LIXIL等々、このほかにも多数のメーカーの表札を取り扱っております。ご希望にぴったりの商品をぜひ一度探してみてください。