「機能門柱なんて見た目以外、どれも同じでしょ?」と思っているあなた。 実は機能門柱には多くの種類や機能があります。 そして、その特色は製造メーカーごとである程度区分けする事が可能です。 そこでここでは 機能門柱を扱っている主要なメーカーについてご紹介いたします。 当店の前藤による主観的な意見ですので、あくまで参考程度に見て頂ければと思います。
様々なデザイン、機能を持つ商品を取り扱っています。 個性的な機能門柱を探しているあなたにおすすめのメーカーです。 特にGグリッターやウェルカムピラーは、他にはない独創的な商品ですので、非常におすすめです。
ポストに強いメーカーです。 そのため機能門柱も、本体や表札よりも、ポストのデザインやカラーに目を引かれます。 もちろん使い勝手もよく、特にKS-GP04A-31は横入れ前出しのポストを装備しているため、 スペースの確保しにくい敷地によっては「コレしかない!」というくらいピッタリはまる商品です。 他のメーカーに比べてポストがお値打ちなので、その分価格もお安くなっております。
様々なエクステリア商品を製造しているメーカーです。 デザイン、機能どれをとっても一級品の商品が集まっています。 またフェンスなども同じメーカーで組み合わせる事が可能なので、トータルコーディネートを行いやすいのも魅力です。
ディズニー好きのあなたにおすすめのメーカーです。 ディズニーのデザインを用いたポストや小物は良く見かけますが、機能門柱となると、他にはありません!新日軽だけです。 ミッキー、プーさんのデザインがとてもかわいい機能門柱、表札や門扉、フェンスとの組合せも可能です。
モダン系のデザインに強いメーカーです。 特にウィルモダン機能門柱は当店でも非常に人気が高いです。 またこの門柱の表札のみご購入される方も多いです。 これはハウスメーカーや建築業者がこの門柱を立てて、表札のみお客様が購入されるというシーンが多いためです。 こういう業者さんは品質の悪い商品をきらいますので、そういう方が選ばれる商品というのは、それだけ信頼度が高いと言えます。
こちらのメーカーはFRPのプランターなどをメインで作っているメーカーで、機能門柱の本体が吹付塗装仕上げとなっているのが一番の特徴です。 シンプルながら清潔感のある南欧風の門柱は、お花や植栽が良く似合います。
名前の通り、船のプロペラを作っているメーカーです。 mm以下の細かい技術が要求されるプロペラで培った技術は機能門柱にも活かされており、シンプルながらしっかりとしたつくりとなっているのが特徴です。お値段は少々高めですが、その値段に恥じることない性能をこの門柱は見せてくれます。
窓サッシのCMでも有名なメーカーです。 ポストーチ6型などのお値打ち商品を数多く取り扱っており、当店でもYKKAPの商品だけで10000点以上ございます。 商品に迷ったら、まずYKKの商品でそろえれば間違いはないと思います。 また建物のサッシの色とあわせれば、敷地全体に統一感が生まれるのでさらにおすすめです。