|
立水栓とは簡単にいうと屋外に設置する、水が出る蛇口の事です。
その中でも特に地面に埋まっているタイプを散水栓といい、蛇口が使い易い高さにあるタイプを立水栓と言います。 昔は塩ビタイプの立水栓がほとんどでしたが、最近はお庭の用途やデザインのバリエーションが増えるのに合わせて、アルミやステンレス、コンクリートなどのオシャレなタイプの立水栓も増えております。 また、立水栓と併せてガーデンパン(水受け)や蛇口などの種類も豊富となり、デザインの選択幅がどんどん広がっております。 特に立水栓+水受け+蛇口のセットは、イメージも付きやすいとの事で、当店でも人気です。 有名なメーカーとしては、オンリーワンクラブ・カクダイ・トーシン・ニッコーなどのメーカーが挙げられますが、種類やデザインの数でみるとオンリーワンクラブが、室内も含めて水道関係に強いメーカーがカクダイ、セット品としての完成度が高いオシャレなタイプがトーシンと言えるかもしれません。 また立水栓のこだわりは、男性の方よりも女性の方がつよく、かわいいイメージのデザインや色合いが好まれる傾向にあります。 立水栓は用途に限らず、デザインや素材に関しても数多くございます。それらの商品を商品メーカーやご予算といった様々な条件より合わせて商品を絞り込んでお選びいただけます。また、「立水栓」は「蛇口」や水受け部分の「パン」などが別々にて販売されている商品もございますのでご注意下さい。
更に絞り込むはコチラ
![]()
ご選択された絞り込み結果
![]()
安心してお買いものをお楽しみください
キロでのお客様の個人情報はジオトラストのSSLにより保護しております。SSLとは、インターネット上で情報を暗号化して送受信できる仕組み。個人情報・クレジットカード情報などの大切なデータを安全にやりとりできます。 ![]() |