立水栓
(702)
立水栓は屋外で水を使う事を目的に作られた商品です。お庭や駐車場にポールが立って、上に蛇口が付いている。これが基本デザインとなります。
安価なものですとグレー色の樹脂デザインとなります。建売住宅や新築に最初から付属されていることも多いです。
屋外で水を使うとどんな役割があるのでしょうか。
手を洗う、汚れたお庭道具などを水洗いする、お庭の花木や・植木鉢などの水やり、お車の洗車、小さなお子様の円形プールの水入れなどなど立水栓の役割はたくさんあります。
最近ではいろんな素材・デザインがあります。ただし生活に密着した使い方になりますので使い勝手が一番大切ですね。
特におすすめの機能ですが、水栓柱の下側に蛇口が付いているタイプです。この蛇口はホースリールを取付する専用となり、ホースの付け替えをする必要がありません。
お客様それぞれの様々な観点から使い勝手重視+デザイン・機能で選んで購入してくださいね。
もっとを見る