22,000円以上(税込)お買い上げ、送料無料! 一部商品追加金額で工事対応可能

  • 0

      現在カート内に商品はございません。

22,000円以上(税込)お買い上げ送料無料!
一部商品追加金額で工事対応可能

ポスト・宅配ボックス 修理・補修

ポストの裏蓋の修理はDIYできるの?

2022/03/05 キロ

あなたのお家のポストの裏蓋は壊れていませんか?実はポストの裏蓋をDIYで修理される方が増えています。

当店でも台風の時期を中心に、ポストの裏蓋に関する問い合わせを頂いております。

ではどういう手順で修理をすればよいのでしょうか。


パナソニックのサインポストを例にご紹介します。 まずはポストの種類を確認しましょう。

ポストの裏蓋の種類や形状は、ポストの種類によって決まっています。そのため自作で裏蓋をDIYするよりも、メーカー純正の修正部材を用意する方が間違いないです。

ポストの種類の確認方法は大きく3つあります。


1.お手元にある契約書(見積書)を確認する。

ハウスメーカーやエクステリア専門店に外構工事を依頼している場合、外構図面や見積書、契約書等が残っていると思います。そこにメーカーや商品名が記載されているハズです。


2.ポストに貼ってあるシールを確認する

日本製のエクステリア商品のほとんどが、商品識別のためにメーカー名やロットナンバーなどを記載したシールが貼ってあります。

パナソニックのポストであれば、ポスト内部の側面にシールが貼ってありますので、そちらを確認してみましょう。


3.メーカーや販売店に聞いてみよう

メーカーが特定できている前提ですが、商品の外観写真とサイズがわかれば、直接メーカーに確認をとることも可能です。

ただしメーカーによっては「販売店を通して確認してほしい」と言われることもあります。

直接販売を行っているメーカーは少ないですし、定価売りでの販売も多いですので、写真やメーカー名がわかっている場合は、販売店に依頼をするのがよいと思います。


ポストの種類が分かったら、次は対応する裏蓋の種類(品番)を確認しましょう。

パナソニックであれば、メーカーホームページでも確認できますし、当店のような販売店が紹介をしている場合もあります。


参考:松下電工のポストの取出し口ふたの交換方法


ポストの種類さえわかれば、直接メーカーに問い合わせをかけてもよいですし、販売店に確認を取ってもらうことも可能です。

口頭ですと聞き間違いなどがある場合もありますので、メールや問い合わせフォームから確認をすることをおすすめします。


品番を確認したら、次は裏蓋を購入しましょう。ただし裏蓋はホームセンターなどで在庫を持っているような部材ではありませんので、インターネットショップで購入するのが一番簡単だと思います。

もし裏蓋の種類をメーカーに確認したのであれば、その品番や情報を元に見積を依頼すれば、価格等を提示してくれるかと思います。

販売店に確認をしている場合は、価格も一緒に提示してくれると思いますので、話が早いと思いますよ。


最後にDIYでの施工についてです。商品にもよりますが、パナソニックのポストの場合、プラスドライバーとマイナスドライバーだけで修理できるものも多いです。

日曜大工に多少慣れている男性の方であれば、十分DIYできるかと思います。 ただし商品によってなので、場合によっては難しい場合もあります。

メーカーホームページ等に施工方法が紹介されていない商品の場合は、商品を確認する段階で、組立説明書がないかをチェックしておくと安心かと思います。


ポストの裏蓋が破損すると、中の郵便物が濡れるなどの問題が発生する場合があります。

裏蓋だけであれば簡単に交換できることもありますので、まずは調べることから始めてはいかがでしょうか。


 

エクステリア補修部材専門店のキロに移動する

エクステリア補修部材専門店のキロに移動する





カテゴリ一覧