22,000円以上(税込)お買い上げ、送料無料! 一部商品追加金額で工事対応可能

  • 0

      現在カート内に商品はございません。

22,000円以上(税込)お買い上げ送料無料!
一部商品追加金額で工事対応可能

サイクルラック・スタンド(公共用) (293)

サイクルスタンドは、自転車をただ停めるだけに必要と思っていませんか?
サイクルスタンドを使う事によって、「綺麗に駐輪できる」「駐輪中の転倒や盗難などのリスクを軽減できる」「より多くの自転車を停める事ができる」といったメリットもあるのです!
そういった公共用サイクルスタンドを選ぶポイントは大きく3つあります。
それは、「素材」「収納台数」「収納方法(停め方)」です。

「素材について」

サイクルラックの素材は、ほとんどが鉄製(スチール製)とステンレス製です。
なぜこれらの素材を使うのか、それは衝撃に対する強度です。
公共用のサイクルスタンドは、不特定多数の方が使い、その使い方もマチマチになります。
要は乱暴に使う人も多いというわけですね。

スチール製とステンレス製を比べると、大まかに以下の特徴があります。
●価格はスチール製の方が安い
●サビなどのメンテナンスを考えると、ランニングコストはステンレスの方が有利
●商品の種類は、スチール製の方が多い
●可動タイプなど、特殊なタイプはスチール製が多い(ステンレスに比べて軽いため)

「収納台数について」

個人宅もそうですが、公共スペースは特に、限られたスペースで出来る限り、自転車を停める事ができるようにしたいものです。
パンフレットやホームページなどに「自転車○○台まで駐輪出来ます」と記載する際に、多い方が良いですしね。


駐輪可能な台数については、商品名に記載のある【○台用】という数字をチェックして下さい。
記載のないものは、基本1台用となります。敷地に合わせて好きに配置できるので、自由度は高いですが、
一つ一つ設置する必要があるため、材料代と工事代(手間)の負担が大きくなる傾向にあります。


また、一部商品には【基本型/連結型】という記載があります。
連結型の方が安く見えるのですが、基本型と接続する仕様となりますので、単体での設置は出来ません。
例えば、6台のサイクルラックで18台分の駐輪スペースを確保したい場合、
【 基本型(6台用)+連結型(6台用)+連結型(6台用) 】となります。

「収納方法(駐輪方法)について」

先ほどもお伝えしましたが、公共用のサイクルラックは、省スペースで出来る限り多く駐輪出来た方が良いです。
そのため、駐輪方法についても、様々な方法があります。

●直進タイプ
一番目にするタイプかと思います。タイヤ止めスペースに向けて、まっすぐタイヤを入れて固定します。
デザインバリエーションも豊富で、リーズナブルな価格帯のアイテムが揃っています。
複数台収納するタイプは、隣同士の高さを変えることで、ハンドルとハンドルがぶつからないようになっています。

●2段式タイプ
上段・下段の2段に駐輪する事で、通常の半分の駐輪スペースしか必要がなくなります。
ただし、高さが必要な点と、サイクルポート(屋根)の高さを通常より高くする必要があります。
また使い勝手も悪く、商品代も高くなりますので、都心などスペースが厳しい地域で人気となります。

●スライドタイプ
タイヤを通すスペースが左右にスライドするタイプです。
これにより駐輪スペースを有効活用できると同時に、隣にすでに自転車がある状況でも、駐輪自体がすごく簡単になります。
種類は少なめですが、特にお子様と一緒に来ることが多い、スーパーなどで採用される傾向にあります。

●壁掛けタイプ
文字通り、壁に対して垂直に駐輪するタイプです。
奥行スペースが少なく済み、かつおしゃれな駐輪方法ですが、コストが高く、設置方法も特殊なため、使うシーンはかなり限られます。
こだわりのデザイナーズマンションやリノベーションしたマンションなど、違いをアピールしたい施設向けです。
もっとを見る

絞り込み

メーカー

シリーズ

カラー

素材

対応タイプ

組立方法

価格帯

全  293  件   1~30件
並び替え: 表示件数: